だんちょの作業日報 ~安全確認ヨシ!~

いろいろな作業記録が主体です。

外溝(03)_雑草対策で砂利敷きするぜ!その3

そういえば記録をまとめるの忘れてました。玄関前の砂利敷きが完了しましたよ。

まずは植木の撤去から。

基礎の際に生えてたやつ、予想通り排水管に絡まってました。

完全に食い込んでます。少しづつ根を切りながらばらしていきます。

大きな根が排水管をぐるっと抱えるように回りこんでいて、結局、排水管を割らないと除去できませんでした。

根は玄関の方へ、また、家の基礎の下へも伸びてます。

取り外した排水管を見てみると、土砂が入り込んでいて半分くらい埋まってたのですが、それ以上にびっくりしたのは、ほぼ真円であるはずの排水管が楕円になってます。排水管は陶器?レンガ?みたいな素材で、変形するより前に割れてしまいそうですが、長い時間をかけてゆっくり外力がかかったんでしょうね。木の根の力には驚きです。

結局、木の根が排水管の下に沿っても伸びていたので、排水管はほぼ撤去して、新しく塩ビ排水管を引き直しました。雨が降りそうだったので、雨どいは側溝へ流せるように仮設しときます。

近くの排水桝までつなぎますが、既存配管が側溝の下に潜ってるので、そこはそのままにして、中に塩ビ管を通します。

排水桝ですが、こっちも近くの植木の根が回り込んで砕けてボロボロになってました。側溝とのつなぎ部分もボロボロだったので、モルタルで補修します。排水桝自体がかなり劣化してますが、一部がブロック塀の下に潜りこんでいるので、交換するのはちょっと大変。周辺部分、外からもモルタルで補強しておきます。

桝のフタもボロボロだったので、これは市販品を買いました。

埋め戻しと砂利敷きを進めてましたが、ちょっと悩みどころが。設置しなおした排水管の左側、塩ビ管が伸びてるのが見えますが、これはエコキュートの排水管になります。土間の入り口からここまで約3m伸びてるのですが、正直邪魔です。

で、このまま塩ビ管に繋ごうかと思ったのですが、よくよく考えるともう一か所、近いところに土間の排水管があります。そこへ繋げられれば、これは撤去できます。

で、よくよく見ると、エコキュートのすぐそばに雨どいのつながる排水管が。その手前で曲げて外の排水管につなげてますが、なぜすぐそばの排水管に繋がなかったのか、すごく不思議です。

ということで近い方の排水管に繋ぎました。これで外がすっきりします。

うーん、いいかんじ。

とりあえず、玄関周りは一旦完了です。

あとは玄関横の大石と、一段上げている花壇部分。どちらも全撤去してフラットにしたいのですが、大石は砕くのに手間かかるし、花壇部分は大きな植栽と、下に上水道が通ってて、どちらも結構大変そうなので次の機会に。
もいっちょ、ついでにハナレ南側の砂利敷きもやっときます。

ここも草ボーボーになってたので、同様に防草シート+砂利敷きしました。

で、作業中に気づきましたが、写真奥に見える壁のでっぱり部分、ハナレの流しがあるのですが、上水道がつながってません。(下に降りてるパイプは排水管)

作業中、でっぱり部分を下からのぞくと、排水管の横に上水道っぽい塩ビ管が。わざわざメクラ栓してるので、間違いないと思いますが、家の中から伸びているので、中の配管を確認する必要がありますが、これで流しが使えそうです。

 

とりあえず一旦完了したので、次は南側の外溝に着手したいと思います。

 

でわでわ!!